19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

所沢市議会 2021-06-18 06月18日-04号

そのほか、監護者わいせつ及び監護者性交等罪保護責任者遺棄等罪などに該当する場合は、それぞれの刑罰が科せられることとなっております。 以上でございます。 ○大舘隆行議長 4番 佐野允彦議員 ◆4番(佐野允彦議員) ありがとうございます。 所沢市は、市ホームページ子ども相談のところで児童虐待通告先についてという案内を示しております。

上尾市議会 2020-12-21 12月21日-09号

記 1 強制性交等の罪における暴行脅迫ならびに準強制わいせつ及び準強制性交等の罪における心神喪失  などの要件見直しについて検討すること 2 監護者わいせつ及び監護者性交等の罪の適用年齢拡大について検討すること 3 性交同意年齢を引き上げること 4 公訴時効期間撤廃を含めた見直しを行うこと  以上、地方自治法第99条の規定に基づき意見書を提出する。   

久喜市議会 2020-12-18 12月18日-07号

(2)番、もし具体的に記という形になって、そこに記すような形で載せるのであれば、例えば監護者に親という形で基本的になっていますけれども、立場のところで教師だとか職場の上司だとか、先輩などという部分も含めるよう求めること、また被害者が二次被害から保護されるために、公判上における特別な法的措置を講じること、ワンストップ支援センターを充実させることなど、本当であれば入れるべきことがたくさんあると思っております

川口市議会 2020-12-14 12月14日-04号

そこで出た内容でございますが、相談支援体制では、どこに相談したらよいか分からなかったなどの声も多く、身近な医療機関の拡充、また生活支援では、医療的ケアが必要なことを理由に断られることや情報や送迎などのサービスが必要なこと、また通学バスに乗れないなどなど、加えて、介護や監護者の厳しい健康状態や睡眠が確保できない、さらに代わりをお願いできる人がいないという状況が浮き彫りになったそうです。

久喜市議会 2020-12-08 12月08日-06号

3.監護者わいせつ罪及び監護者性交等罪適用範囲を18歳以上に拡大すること。  4.現行では、軽犯罪法又は迷惑防止条例等によって対応されている盗撮行為については、刑法に位置   づけること。  5.公訴時効期間延長又は撤廃をすること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。                                       

和光市議会 2020-06-26 06月26日-06号

児童状況を確認する中で、児童の安全を鑑み、監護者との分離を進めたほうがよいと判断した場合につきましては、児童相談所権限をもって児童保護を実施することもございます。 ○議長吉田武司議員) 2番、猪原陽輔議員。 ◆2番(猪原陽輔議員) それでは、(4)の福祉施設における感染拡大防止について質問させていただきたいと思います。 

和光市議会 2020-06-25 06月25日-05号

児童状況を確認する中で、児童の安全を鑑み、監護者との分離を進めたほうがよいと判断した場合につきましては、児童相談所権限を持って児童保護を実施することもございます。保護の実施に当たっては、児童相談所が単独で行う場合と市の職員の立会いの下で行われる場合がございます。 次に、(2)DV、虐待、貧困などのSOSを発信しやすい居場所づくりで、子育て世代の定住をについてお答えいたします。 

ふじみ野市議会 2019-06-26 06月26日-06号

また、監護者わいせつ罪及び監護者性交等罪を新設し、18歳未満の者に対し、親権者、後見人など法律上の監護権を有する者又は、継続的な保護・監督の関係のある者からの強制性交等は、暴行脅迫がなくても処罰の対象となりました。 しかし、強制性交等罪の成立には、反抗を著しく困難ならしめる暴行脅迫などが要件とされ、その立証には高い壁があります。

三芳町議会 2019-06-18 06月18日-議案質疑・討論・採決-06号

2、監護者性交等罪適用範囲を18歳以上に拡大すること。3、性交同意年齢を引き上げること。4、公訴時効期間延長もしくは撤廃すること。  以上、ご賛同のほどどうぞよろしくお願いいたします。 ○議長井田和宏君) 質疑を行います。  質疑をお受けいたします。  14番、内藤美佐子さん。 ◆14番(内藤美佐子君) 14番、内藤です。  

行田市議会 2017-09-15 09月15日-05号

次に、保育料の減額または免除について規定している第4条第3号における「特別な理由」とは、どのような理由なのかとただしたのに対し、例えば、児童を残して父母が失踪してしまい、親類縁者などが面倒を見ることとなった場合など、急遽児童監護者が変更となったものの、この監護者に経済的な余裕がない場合を想定しているとの説明がありました。 

行田市議会 2014-12-18 12月18日-05号

本案に対する質疑の主なものといたしまして、まず、利用者負担額減免について、第5条第1号で「疾病等により、当該世帯収入が著しく減少し、利用者負担額の納付が困難な場合」とあるが、失業等減免は想定していないのかとただしたのに対し、第3号の「その他市長が特別の理由があると認めた場合」で、失業による著しい収入減世帯以外の監護者に対しての減免も想定しているとの説明がありました。 

戸田市議会 2014-06-17 平成26年 6月定例会(第2回)-06月17日-04号

対策の一つとしましては、認知症等による徘回癖がある方に対し、御家族からの申請によりPHS等通信端末機を御本人に身につけてもらい、徘回発生時に監護者位置情報を知らせるシステム使用料の一部補助を実施しております。実績といたしましては、月別累計登録件数は、平成25年度末で106件、平成20年度末の47件から比べると2倍に利用がふえているところでございます。

川越市議会 2011-09-13 平成23年第4回定例会(第13日・9月13日) 本文

次に、特別児童扶養手当でございますが、精神または身体に障害を有する二十歳未満児童福祉の増進を図ることの必要性から、昭和三十九年七月二日に公布されました特別児童扶養手当等支給に関する法律に基づきまして、同年度からその父母または監護者支給される手当でございます。所得制限がございますが、支給額は月額で一級が五万五百五十円、二級が三万三千六百七十円でございます。  

宮代町議会 2010-06-02 06月02日-04号

議員さんご指摘のように、例えばひとり親家庭でありますとか、別居監護者が年々増加している傾向にありまして、養育者として父と母が別々に暮らしているというような場合は特別の事由があるわけでございまして、できる限りの確認作業に努めまして誤りのないように進めていきたいというふうには考えております。

川口市議会 2010-03-09 03月09日-03号

1、制度設計にあたっては、申請監護者の特定、支給方法等の手続の簡素化を図るなど、都市自治体意見を十分反映すること。 2、都市自治体において、保育料等の未納問題があることから、子ども手当額と未納の保育料等の徴収すべき子育て関係費用とを必要に応じて相殺できるようにするなど、柔軟に対応できる制度設計を検討すること。 3、システム開発経費を含む事務費人件費について、全額国庫負担とすること。 

  • 1